• 横浜市港北区の司法書士

    令和3年 あけましておめでとうございます

    • 2021年1月1日

    年末年始に家族や親戚と会って、そろそろ相続手続きを進めるか…という話になった方、一度ご相談ください。 今年は帰省せず、4日から営業いたします!

    続きを読む


    【備忘録】不動産登記申請における会社法人等番号の提供と閉鎖事項証明書の添付の要否

    • 2020年12月16日

    ◆会社法人等番号を提供することで添付を省略できる閉鎖事項証明書1.現在の会社法人等番号が記載されている閉鎖事項証明書2.会社法人等番号が記載されていない閉鎖事項証明書(商業登記規則第44条第1項の規定により閉鎖された登記 …

    続きを読む


    【備忘録】異順位共同相続人間で相続分の譲渡後に遺産分割を行った場合の登記

    • 2020年12月4日

    <事例>不動産の登記名義人Aが死亡(平成〇年〇月〇日)し、相続人はB・C・Dであるところ、遺産分割協議未了の間に更にDが死亡(平成△年△月△日)し、その相続人がE・Fであった場合において、B及びCがE及びFに対してそれぞ …

    続きを読む


    秋の味覚

    • 2020年11月18日

    先日、地域の集まりで、秋の野菜の収穫と、バーベキューを楽しみました。天気も良く暖かい日でしたが、日が暮れると肌寒くなり、みんなで焚火を囲みました。多少寒くても、密を避けた屋外のイベントであれば、これからも参加したいと思い …

    続きを読む


    自筆証書遺言の法務局保管制度

    • 2020年11月2日

    令和2年7月10日より、自筆証書遺言を法務局で保管してもらえる制度が開始しました。従前から、公証人に作成してもらう公正証書遺言は、原本を公証人役場にて保管してもらえましたが、自分で手書きで書いた遺言書(自筆証書遺言)は、 …

    続きを読む


    No Image

    令和2年度の司法書士試験が実施されました

    • 2020年9月28日

    昨日、例年より約3か月遅れで、令和2年度の司法書士試験が実施されました。新型コロナウイルスの影響で、学習のペースが乱れた方も多くいらっしゃったと思います。受験生の皆さま、お疲れさまでした。

    続きを読む


    ホームページを立ち上げました

    • 2020年9月18日

    司法書士の松本幸太です お気軽にご相談ください

    続きを読む